-
-
犬もマッサージでリラックス!スキンシップで愛犬との絆を深めよう
2019/1/17
犬に行うマッサージといえば、専門的な技術がいるのでは?と考える方が多いことと思います。 しかし難しく考えなくても、皆さんが愛犬に行っている撫でるという行為も、 マッサージの1つになっています。愛犬への ...
-
-
犬の夏バテのサインを見逃さない!夏バテの症状と対策は?
2019/1/10
日本の夏は高温多湿なので、私たち人間も夏バテによる体調不良を起こすことが度々ありますね。 食欲が落ちたり、疲れが取れにくかったりと人によって症状はまちまちですが、 犬にも同様に夏バテがあり、様々な症状 ...
-
-
愛犬の点滴治療に備えよう!自宅で点滴をするメリットは?
2019/1/9
犬が下痢や嘔吐をして脱水症状を起こしている、または口から食べ物を摂取できなかったり、 消化器系の病気で栄養を吸収できなかったりする時があります。 そのような時に、動物病院で水分や栄養の補給が必要と診断 ...
-
-
愛犬の妊娠。犬のつわりと出産までの管理と世話
2019/1/9
飼っている愛犬がメスである場合、多くの飼い主さんが、愛犬の子供が欲しい! または愛犬に出産と育児の経験をさせてあげたい!と思うでしょう。 犬は安産の神様と言われているように、ほとんどの犬が本能によって ...
-
-
犬にもお灸は効果があるの?犬に効果的なお灸について知ろう
2018/12/29
様々な効能を持ち、体の調子を整えてくれるお灸。 お灸は2000年以上も前から、今とほとんど変わらない方法で行われ、私たちに良い効果をもたらしてきました。 最近では、犬にもお灸を行う動物病 ...
-
-
犬の暑さ対策に扇風機?夏を涼しく過ごすには
2018/12/28
犬にも熱中症があることをご存知ですか?犬は人間よりも暑さに弱い生き物です。 人間が快適と感じる温度と、犬の快適な温度は異なります。 愛犬の多くは室内で飼われていますが、室内だから安心とい ...
-
-
愛犬の最期を想像するだけで涙がでる。一緒に過ごせる今を大切に
2018/12/26
愛犬が自分のそばからいなくなる時が来る、そんなことを考えただけで、 悲しみが押し寄せて涙が出そうになりますね。 飼い主さんなら誰しも、愛犬を迎えた日から、いつかは最期の時が来るという不安を、 心のどこ ...
-
-
犬に抗生物質を使う時とは?抗生剤の効果について
2018/12/25
抗生物質とは、病気の原因となる細菌の増殖を抑えたり死滅させたり出来る薬のことです。 細菌の数を減らして弱らせ、犬が本来持っている自然治癒力を高めることで回復を早めてくれます。 私たちにも、とても身近で ...
-
-
気になる犬の平均寿命!愛犬の長生きのために知っておきたい秘訣など
2018/12/21
犬の平均寿命はドッグフードの栄養成分の向上や、 医療技術の進歩、飼い主さんの犬を飼うことへの意識の向上などにより飛躍的に伸びています。 悲しいことに、犬の成長速度はとても早く人の約4倍の速さで歳を取っ ...
-
-
病気になりにくい体づくりを!犬が元気で長生きするために
2018/12/11
大切な愛犬には健康でいてほしいですし、1日でも1分でも長く一緒に過ごしていきたいですよね。 しかし、命あるものいつか終わりが来ます。 時には不慮の事故など飼い主でもどうする事も出来ない時もあります ...